貧乏かわせみ

辛く悲しい本当の貧乏です。笑う余裕はなく泣く暇もなく、それでも精一杯、今日を生きたい。

タグ:赤字

お金のない・・・高齢者
お金のない高齢者が急激に増加していますが、
老後の赤字を防止するポイントはしっかり押さえておきたいものですね。
借金は定年退職までに完済、保険料の支払いは65歳までに終えるなど・・・
また、貧乏を防止するために一番大切なのは、
「健康で居続けること」だそうです。数百万円以上は違ってきます。


おひとり様を生き抜く「女子貯金」生活 [ 横山光昭 ]
今日、ホームレスになった 15人のサラリーマン転落人生 [ 増田明利 ]

貧乏・生活苦ランキング ← あまりの貧困に、切なすぎて泣ける

◆貯金のない高齢者は2人以上世帯で60歳代が28.6%
近年、お金のない高齢者が増えているようです。

金融広報中央委員会が実施した「家計の金融行動に関する世論調査」によると、2018年の「金融資産非保有」世帯は、60歳代の単身世帯で26.7%となっています。続きを読む

夫婦で・・・失業
現在はマネーコンサルタントとして活躍する女性。
数年前は、夫婦で失業して貯金はわずか数十万円ぽっちで、
絶望的な赤字家計と向き合いました。
以来、お金の通り道をシンプルにし、
自分が最も苦手だった家計管理を克服しています。
人生の逆転劇は窮地から生まれるは、本当だったようです。


お金の味 借金の底なし沼で知った [ 金森重樹 ]
ズボラな人でも毎日500円玉が貯まるすごい方法 [ 市居愛 ]

貧乏・生活苦ランキング ← あまりの貧困に、切なすぎて泣ける

◆夫婦で失業、無収入に。赤字家計から脱出を決意
家計簿はいつも3日坊主。財布にお金がなくなるとその都度にダッシュ。続きを読む

人生が・・・赤字
お金を借りるのに便利な時代にはなりましたね。
スマホだけで全て手続きが済んだりします。
しかし、カードローンにキャッシングに依存すると、
やがて人生自体が「赤字」になり、しいては破滅に向かいます。
その前に気がつけばよいのですが・・・気がつかない人も大勢いますね。


お金の味 借金の底なし沼で知った [ 金森重樹 ]
ズボラな人でも毎日500円玉が貯まるすごい方法 [ 市居愛 ]

貧乏・生活苦ランキング ← あまりの貧困に、切なすぎて泣ける

◆カードローンやキャッシング、リボ払いの注意点
お金とはエネルギーです。お金をうまく扱えばお金は人を幸せにしてくれますが、扱い方を誤ればお金は人を苦しめます。その典型的な場面が「お金を借りるとき」です。続きを読む

↑このページのトップヘ