貧乏かわせみ

辛く悲しい本当の貧乏です。笑う余裕はなく泣く暇もなく、それでも精一杯、今日を生きたい。

タグ:差

貧困・・・アパートの一室
生きているうち、貧富の差はつきものですが、
死を迎えるにあたっても、臨終格差や死体格差があるようです。
都会のアパートの一室で、貧困による凍死・・・
凍死は雪山だけで起きるものではありません。
都会の、すぐ隣で起きています。そのうち、あなたの近くでも・・・


0円で空き家をもらって東京脱出! [ つるけんたろう ]
今日、ホームレスになった 15人のサラリーマン転落人生 [ 増田明利 ]

貧乏・生活苦ランキング ← あまりの貧困に、切なすぎて泣ける

ユーゴスラビアには「われわれの生まれ方はひとつ。だが死に方はさまざま」ということわざがある。それをしみじみと感じさせてくれるのが、兵庫医科大学で法医学講座主任教授を務めている西尾元氏が著した『死体格差 解剖台の上の「声なき声」より』(双葉社)だ。続きを読む

100万円の差
100万円貯められたら、人生が大きく変わるようですね。
「100万円」という金額は、お金を貯める上で最初の壁といわれています。
100万円の貯蓄がある人と貯蓄ゼロの人の差は、
数年後には数百万円に広がっている可能性もあるとか・・・
私は何度挑戦しても、100万円には届きませんでした。
これ、いったかなあ~と思うと、大きすぎる臨時出費が発生!
そんなものですよね。


ひとりぐらしも神レベル [ カマタミワ ]
今日、ホームレスになった 15人のサラリーマン転落人生 [ 増田明利 ]

貧乏・生活苦ランキング ← あまりの貧困に、切なすぎて泣ける

100万円の効力その1:使うのをためらわせる金額である
宝くじでも競馬でも、もちろんボーナスでもいいです。100万円が手に入ったら何に使いますか?続きを読む

↑このページのトップヘ