cat2_2_surprise
年金月10万円で暮らす70代の女性、
物価高騰で生活苦が酷くなりました。
もし空腹に耐えきれずスーパーで万引きしたら…
そんなことばかり考えているようですよ。


60代一人暮らし 年金7万円で楽しく幸せに暮らす [ 鈴木 よう子 ]
貯金もない単身高齢者、その行き着く先は…
年金生活を送る一人暮らしのAさん(70代/女性)は、昨今の物価高によって生活が困窮した人のひとりです。

「毎日の食糧を買うのに、1円でも安いものと思っていますが、この2~3年は特に辛い。なにを買うにも高くて……。食べるものが買えず、1日1食で我慢するときもあります。もう、本当に限界なんです」涙ながらに吐露するAさん。

超最新の売れ筋ランキング 楽天市場

ある日、Aさんはおなかが空き、スーパーでおにぎりを盗んでしまおうかと考えてしまいました。彼女は、知人が万引きで捕まり刑務所に服役する経験を聞いたことで、万引きの行為に対する危機感を抱いています。その衝動が抑えきれない恐れがあることに、Aさんは自らの心情を打ち明けました。

Aさんが考える盗みたいものは主に食料品であり、高額なものではなく、日常的に必要なものばかりです。しかし、生活費の増加や物価の上昇に直面し、苦しい生活が続いています。この現状に加えて、一人暮らしに伴う孤独や不安も彼女の心を襲っており、その結果、万引きなどの違法行為を考えることとなっています。

犯罪白書によれば、高齢者による犯罪が増加傾向にあります。特に高齢女性の窃盗割合が87.5%にも達しており、生活苦や孤独感が犯罪につながる事例が増えています。

貧乏・生活苦ランキング ← あまりの貧困に、切なすぎて泣ける

ネットの声
「これは気の毒。多分賃貸で家賃がかかるためだろう。それだと10万円では厳しい。特に昨今の物価高の中では生活は困難と思う」

「年金が保証されない社会は治安がどんどん悪くなるのでは」

「一カ月10万円ならいいと思う。国民年金は、二か月で10万弱」
https://is.gd/oWbAAm(情報源)

どれか一つ、貧乏な私を応援してください
にほんブログ村 その他生活ブログ 貧乏・生活苦へ  にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ    ありがとうございました