貧乏かわせみ

辛く悲しい本当の貧乏です。笑う余裕はなく泣く暇もなく、それでも精一杯、今日を生きたい。

タグ:節約

cat3_cry
節約してても貧乏のまま…
まるで我が家の事のようですが、
節約しててもお金が増えない人は、
「複利」でお金を増やさないからだとか。
私なんかはその手の金融知識がありません。
元となる種銭もないのでお手上げのまま数十年…


100万円貯まる! ぬりえ貯金 (TJMOOK)
ひとり暮らし 月15万円以下で毎日楽しく暮らす [ すばる舎編集部 ]

貧乏・生活苦ランキング ← あまりの貧困に、切なすぎて泣ける

◆節約貧乏には理由があった!
多くの方が考えるイメージとは違い、ホントのお金持ちは節約家です。彼らは、「お金を使っている」からではなく、「お金を使わずに持っている」からお金持ちなのです。続きを読む

貯まらない・・・節約
頑張っているのにお金が貯まらないのには、原因があるようです。
節約しているつもりが、逆効果になるのは勘違いなんだとか。
特売品、レシート、袋分けなど・・・これらがダメなようです。
でも、これ以外に効果的な節約方法があるのでしょうか?
ストレスが溜まらない節約があるのなら、知りたいのはそこなのに。
緩い節約ができるほど余裕がありません。


ひとりぐらしも神レベル [ カマタミワ ]
今日、ホームレスになった 15人のサラリーマン転落人生 [ 増田明利 ]

貧乏・生活苦ランキング ← あまりの貧困に、切なすぎて泣ける

節約を頑張っているのに、なかなかお金が貯まらない人がいます。今回は、そんな“残念”な貯め下手さんに焦点をあて、どんな点が残念でお金が貯まらないのか、をみていきましょう。続きを読む

都会暮らし
お金がかかる都会暮らしの中で、節約をするコツを紹介しています。
タクシーなどの「便利さ」にお金を使わない、
「家賃貧乏」にならない、車を使わない、「限定」を活用する、
ランチを持参するようにするなど。
「何かをしない」のが本当の節約だと思っていますが、
なかなか長続きしませんね。だから貯まらないのかな・・・
もう今の生活に疲れてきました。


おひとり様を生き抜く「女子貯金」生活 [ 横山光昭 ]
今日、ホームレスになった 15人のサラリーマン転落人生 [ 増田明利 ]

貧乏・生活苦ランキング ← あまりの貧困に、切なすぎて泣ける

都会暮らしにはお金がかかる。あらゆるところに、散財してしまう機会があるからだ。ただ、それでも予算内で暮らしていくことは可能だ。続きを読む

↑このページのトップヘ