cat2_3_shock
高齢両親の世話をしながら非正規雇用で働く53歳の男性。
低収入のため昼食は「パン2つ」、
現状のままでは絶望感しかないようです。


退職金がでない人の老後のお金の話 [ 横山 光昭 ]
50歳を過ぎたらやってはいけないお金の話 [ 山中 伸枝 ]

貧乏・生活苦ランキング ← あまりの貧困に、切なすぎて泣ける

「昼ごはんは、パン2つ。出費を180円に抑えています。もし、仕事が決まらず露頭に迷えば、生きて苦しむより死を選んだほうがいい」そう語るのは、高齢両親の世話をしながら非正規雇用で低収入の状況が続く木村武さん(仮名、53歳)。



給料日だけ「600~700円の弁当」
九州地方に住む木村さんは1993年に地方の国立大を卒業。新卒でスーパーを運営する会社に就職しましたが、不景気の煽りを受け、長時間労働が常態化し、体調を崩しました。転職を決め、派遣社員として働きながら転職活動を続け、ある会社に正社員採用されたが会社は2年で倒産。40代後半になり就職活動が困難になりました。

正社員の求人があっても介護、建設、運送業が多く、事務系の仕事は非正規しかなかったため、木村さんは非正規の職を転々とせざるを得ませんでした。しかし、2年前に働いていた職場は契約社員でも月給30万円が出て、交通費が月6000円支給され、ボーナスも十分でした。ただ、正社員ではなかったため、昼食はパン2つだけの生活で、給料日だけは600~700円の弁当を買って食べることが唯一の贅沢でした。月10万円を貯金に回し、これからの生活に期待していましたが、次年度の採用枠がなくなり契約は更新されませんでした。

就職氷河期世代向けの求人があっても、地元でブラック企業として有名なところばかりで、自治体の外郭団体の「会計年度任用職員」という非正規の働き方で職を得たが、給与は月12~13万円と交通費が支給されるだけです。

底辺キャバ嬢、家を買う (光文社文庫) [ 黒野伸一 ]
老後になって後悔しないために、知っておくべき88のこと [ 山崎武也 ]

ネットの声
「親の老後をみるのは、経験がない人には、わからないと思います。老人ホームはお金がかかるし、本人が嫌がれば、入れることは不可能に近い」

「食べる物がどうこうよりも、将来的な不安だとか心労のほうが大きいのではと思われます」

「とりあえず見出しの「昼食はパン2つ」。絶望を感じません、普通では?パン2つ買うのは高くつくから、家でおにぎり2つ作った方が安いのでは?」
https://bit.ly/3oyBQBw(情報源)

どれか一つ、貧乏な私を応援してください
にほんブログ村 その他生活ブログ 貧乏・生活苦へ  にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ    ありがとうございました