2貧乏
最新の貯蓄事情の集計が発表されました。
1世帯当たり貯蓄額の平均は1,791万円、
しかし、この金額を下回る世帯は約7割に達し、
中央値(半数の人が持っている金額)は1,061万円でした。
我が家の貯蓄額とはケタが違いすぎる…
10万円ほどの貯蓄では完敗すぎて笑うしかありません。


月給13万円でも1000万円貯まる節約生活 [ 小松美和 ]
元証券ウーマンの一生使えるお金の話 貯金ゼロから「貯め体質」 [ さぶ ]

貧乏・生活苦ランキング ← あまりの貧困に、切なすぎて泣ける

総務省が5月18日に公表した「家計調査報告(貯蓄・負債編)」によると、2020年の2人以上の世帯(以下同じ)における1世帯当たり貯蓄現在高(平均値)は、前年比2.1%増の1,791万円だった。

誰か教えて! 一生にかかるお金の話 [ 花田敬 ]
手取り20万円 子育て家族の貯金の教科書 [ 横山 光昭 ]

トラコミュ  辛い生活貧乏貧困絶望と後悔 ≫    50代主婦日記

過去の推移を見ると、2011年は1,664万円で2016年には1,820万円まで増加。その後、2018年に1,753万円まで減少したものの、2019年から連続して前年を上回った。



貯蓄現在高階級別の世帯分布を見ると,貯蓄現在高の平均値1,791万円を下回る世帯が67.2%を占め、貯蓄現在高の低い階級に偏った分布となっている。また、貯蓄保有世帯の中央値(貯蓄0円の世帯を除いて貯蓄現在高を順番に並べたとき、中央に位置する世帯の貯蓄現在高)は1,061万円、貯蓄0円の世帯を含めた中央値は1,016万円だった。

宇宙一ずぼら絶品めし [ だれウマ ]   シェフの食卓 (TJMOOK)

トラコミュ  ネギも買えない・・・貧乏生活 ≫   60代からの新しい人生

なお、世帯主が65歳以上の無職世帯の1世帯当たり貯蓄現在高(平均値)は前年比3.3%増の2,292万円で、貯蓄の種類別では「通貨性預貯金」が618万円、「定期性預貯金」が920万円、「生命保険など」が397万円、「有価証券」が348万円などとなった。

貧乏・生活苦ランキング ← 貧しすぎる毎日に、涙が頬を伝う

家計管理・貯蓄ランキング ← 最新を知ろう → 節約・節約術ランキング

貯蓄のペースと割合
貯金のペースについて聞くと、最も多かったのは「毎月欠かさず」の57.8%で、「貯金をほとんどしていない」は14.1%だった。

1年間に貯金する額は手取り年収の何%くらいか聞くと、「10%~20%未満」が40.0%で最も多かった。
https://bit.ly/3xQQ0xk(情報源)

 ← 参考になったら、ヨイネしてね
トラコミュ   40代女子の日常 ≫   40歳前後:アラフォーの離婚&再婚

どれか一つ、貧乏を応援してください
      ありがとうございました

にほんブログ村 その他生活ブログ 貧乏・生活苦へ 1 にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ 2