貧乏かわせみ

辛く悲しい本当の貧乏です。笑う余裕はなく泣く暇もなく、それでも精一杯、今日を生きたい。

2021年08月

3貧乏
20代男女の平均年収は300万円台なので、
税金などを引かれると手取り20万円の人が多いようですね。
そこで手取り20万円の生活実態を調査しましたが、
予想以上に生活は苦しいようです。
また半数以上が転職を考えており、
収入を増やすためなら環境を変えてもいいと思っています。


貯金0でも「お金に強い女」になれる本 [ 笠井裕予 ]
得するお金のスゴ技大全 知ってるだけで年間50万円浮く!! [ 丸山晴美 ]

貧乏・生活苦ランキング ← あまりの貧困に、切なすぎて泣ける

令和元年「民間給与実態統計調査」(国税庁)によると、男性・女性別、年代別の平均年収はで、20~24歳は男性が278万円、女性が248万円、25~29歳は男性が403万円、女性が328万円。続きを読む

7貧乏
引きこもりの長男(53才)を養っていた78歳の女性、
しかしその長男が脳梗塞で寝たきりになってしまいます。
退職金は悪質なリフォーム業者に騙されつぎ込んでしまい…
このままでは母子共倒れになるので、
世帯分離で長男だけ生活保護を受けることになりました。
「もしもの時は世帯分離」…こういう裏ワザ?があるんですね。


月収+10万円 こっそり副業術 [ 土谷 愛 ]
節約主婦の今すぐ真似できる1000万円貯蓄 [ くぅちゃん ]

貧乏・生活苦ランキング ← あまりの貧困に、切なすぎて泣ける

78才の七子さん(仮名)は収入は年金のみで、同居する引きこもりの長男(53才)を養っていたものの、その長男が脳梗塞で倒れてしまい、治療費は150万円を請求されることとなる。そこで、生活保護を申請したが審査に通らなかったという。続きを読む

8貧乏
20年前に購入したマンションに妻と暮らしている63歳男性、
4000万円の住宅ローンを組んで支払い続けてきましたが、
定年退職後に年収が700万円以上も激減し、
返済などで家計が回らなくなったようです。
マンションの共益費が年間50万って、
かなりの高級マンションですよね。
ローンが払えないなら手放すしかありませんが、
残債が多いので自己破産になりそうですね。傷は深い…


月給13万円でも1000万円貯まる節約生活 [ 小松美和 ]
元証券ウーマンの一生使えるお金の話 貯金ゼロから「貯め体質」 [ さぶ ]

貧乏・生活苦ランキング ← あまりの貧困に、切なすぎて泣ける

マイホームを購入するときにはほとんどの人がローンを組みますが、実は住宅ローンには誰もが見落としがちな危険な罠がたくさん潜んでいます。実際にあった事例を元に、その原因をお伝えします。続きを読む

↑このページのトップヘ